1. TOP
  2. 最新トピックス
  3. 海外ゴルフで使えるリアル英会話
薬師寺 輝
薬師寺輝の海外ゴルフ通信

海外ゴルフで使えるリアル英会話

初めての海外ゴルフでも安心。現地で使える英会話フレーズをシーン別にご紹介。
ゴルフ仲間

ゴルフ場で使う英会話フレーズ集

ゴルフというゲームは世界共通言語ですが、それでも海外でプレーをする時には言葉に苦労することもあるかもしれません。今回は、覚えておくと便利な英語でのフレーズとゴルフ用語をご紹介します。

チェックイン時

  • I have a tee time under the name [名前].([名前]でティータイムを予約しています)
  • Where is the starting hole?(スタートホールはどこですか?)
  • Are we starting from the 1st or the 10th?(1番ホールからですか?10番ホールからですか?)
    ※ 日本で言う「OUTスタート/INスタート」は英語では使わず、「1st hole」「10th hole」で伝わります。

カート/キャディに関して

  • Can I rent a golf cart?( 乗用カートを借りられますか? :  アメリカ)
  • Can I hire a buggy?(乗用カートを借りられますか? : イギリス)
  • Do you have a (electric) trolley available?(手引きカートはありますか?)

いわゆる乗用カートは、米国では「golf cart」と呼び、英国文化では「buggy」と呼びます。欧州では、バギーと呼んだ方が伝わりやすいです。欧州では手引きカートが一般的。これを「trolley」と呼びますが、最近では電動アシストの「electric trolley」を貸し出しているコースもあります。

キャディについて

  • Do we have a single caddy or a double caddy today?(今日は1人キャディですか?それとも2人で1人ですか?)

日本のゴルフ場では1組に1人のキャディがつくのが一般的ですが、文化やクラブによってキャディのスタイルが異なります。Single caddyは1名のプレーヤーに1名のキャディがつくスタイル。Double caddyは2名のプレーヤーに1名のキャディがつくスタイルです。また、なかにはforecaddieという制度もあり、これは日本と似て1組に1名のガイド役がつくパターンです。

ラウンド中に使える表現

前の組が遅い場合、追い越してプレーさせてもらえる場合もあります。そんな時は、

  • Mind if I play through?(追い越しても良いですか?)

日本では複数名で予約をすると、同組に他人が入ることは稀ですが、特に欧州では、他のプレーヤーと組み合わせになるケースもあります。そんな時は、これらのフレーズを覚えておくと便利です。

  • I’ll hit a provisional.(暫定球を打ちます)
  • I’ll mark my ball.(マークしますね)
  • That’s your honor.(あなたがオナーです)
  • Great drive!(ナイスドライブ!)

通じないかもしれない和製ゴルフ英語

日本のゴルフ場でよく聞く用語の中には、英語圏では通じない表現があります。以下はその代表例です。

  • ロングホール/ミドルホール/ショートホール →  Par 5 / Par 4 / Par 3
    例えばロングホールとは、単純に「長いホール」という意味になりますし、ショートホールと言えば、「(比較的)短いホール」という意味になります。例えば、Long Par 3と言えば「長いパー3」となります。
  • ニアピン →  Closest to the pin
    「ニアピン」は和製英語で、英語圏では通じませんでした。

まとめ

海外ゴルフの醍醐味の一つは、多様なゴルフ文化を体験することでもあります。少しだけキーフレーズを覚えていって、ぜひ現地のプレーを楽しんでみてください。
そしてプレー後は、バーでこう締めくくりましょう。

  • A pint of Guinness, please.(ギネスビールを1杯ください)

 

関連する行き先

薬師寺 輝

名鉄観光 海外ゴルフ専任アドバイザー

薬師寺輝 Hikaru Yakushiji

ゴルフツーリズムコンサルタント、イベントプロデューサー
NibLinks代表、国際ゴルフツアーオペレーター協会(IAGTO)日本代表、ゴルフ専門誌月刊EVEN「Golf Bucket List」、月刊ゴルフ場セミナー「食わず嫌いのインバウンド」連載中

ご予約・お問い合わせ

この記事に関するお問い合わせは、以下よりご連絡ください。

名鉄観光 メディア販売センター(東京)
名鉄観光 メディア販売センター(名古屋)

Recommended Tours おすすめ海外ゴルフツアー

安心して、気軽に参加できるパッケージツアーも人気都市を中心に取り揃えています!
日数、フライト、ホテルなどのアレンジが可能です!