MENU

アユタヤ遺跡

バンコクから車で2時間ほどのところにある14世紀から18世紀まで続いたアユタヤ王朝の遺跡で、世界遺産に登録されています。美しい仏塔や涅槃像、苔むした建築物などが美しく、見ごたえがありますが遺跡は数カ所に点在しており、足元が悪いところもあるのでベビーカーを伴う観光には少し不向きです。日本人町があった場所でもあり、中高生には歴史の勉強にもなりそうです。

MENU

サファリワールド

サファリパークと動物園をアミューズメントパーク風に盛り上げるテーマパークです。サファリパークでは自分の車、または園内バスで動物たちがのびのびと放し飼いにされている様子を見て回ることができ、おとなしい草食動物からたくさんの鳥類、獰猛な肉食動物まで、さまざまな動物の自然の姿を見ることが可能です。動物園エリアでは動物によるショーがたくさん行われているほか、餌付けなども体験することができます。

MENU

アート イン パラダイス バンコク

ショッピングモール「エスプラネード」の中にあるトリックアート(3Dアート)の美術館で、アートに触れてみたり、アートとともに写真を撮ったりすることができる体験型アクティビティです。目の錯覚を利用した不思議なアートや、まるで絵画の中に入りこんでしまったかのような大型作品もあり、遊びながら鑑賞するのがおすすめ。楽しい思い出をぜひカメラに収めましょう。

MENU

キッザニア バンコク

日本でもおなじみのキッザニア。遊びを通して職業体験をするテーマパークで、実際の企業の協賛を得ているため、かなりリアルな体験ができるのが特長です。おもしろいのは、タイでおなじみであったり東南アジアを拠点とする企業の体験ブースが多いこと。水曜日は英語の日なので、いくつものアクティビティを英語で行うことができ、言葉の学習にもなりそうです。

MENU

シーライフ バンコク オーシャンワールド

都心部にある巨大な複合施設サイアムパラゴンの地下にある水族館で、東南アジアで最大の規模を誇ります。床面積は1万㎡とあって、かなりの広さ。海底トンネルや展示槽などのほか、サメのいる水槽の上を歩く「シャークウォーク」や飼育現場を見学するツアーなど、体験型のアクティビティもいっぱい。駅に直結しているだけでなく、上階はフロアすべてがフードコートというロケーションのよさも人気の理由のひとつです。
pagetop

名鉄観光に相談する

電話アイコン

お問い合わせ
営業時間10:00~18:00

03-5759-8411

名古屋大阪のお問い合わせ先はこちら