MENU

ボホール島日帰り観光

セブ島のお隣の島、ボホールの見どころは1000以上も連なる小山のようなカルスト地形で、乾季になると木々が枯れ茶色くなることから「チョコレートヒルズ」の名で知られています。また、この島にしか生息しない世界最小のサル「ターシャ(フィリピンメガネザル)」の保護区域などがあり、パッケージツアーで要領よくめぐることが可能。子連れでも疲れ知らずで楽しめますが、道が整備されていない箇所もありベビーカーの使用は難しそうです。

MENU

シューマートシティ・セブ

巨大なショッピングモールで、デパートやブランドショップ、スーパーマーケットに加え、ボーリングや映画館などのエンタメ施設も入居してます。お土産などもここですべてそろえることができるほか、ローカルフードのフードコートや子どもが遊べるプレイエリアもあり、日差しの強い日中に子どもと遊ぶのにも適しています。

MENU

アイランドピクニック

セブ島の周辺にちらばる小さな島々をボートでめぐります。真っ白な砂浜で小魚を追いかけたり、シュノーケリングなどが楽しめるほか、6月から12月の干潮の間だけぽっかりと浮かび上がる幻のバゴンバヌア島に立ち寄るプランも。波打ち際にいるだけでも小さな生き物が見られるので、まだ泳げない小さな子連れでも楽しめることは請け合いです。

MENU

ジンベエザメシュノーケリング

セブ島はビーチ付近にまで浮上してくるジンベエザメを高い確率で見られることで知られています。船で15分ほどの沖合までいくと悠々と泳ぐジンベエザメを間近で眺めることが可能で、ダイビングライセンスがなくてもシュノーケルでOKなので、子どもでもジンベエザメと一緒に泳ぐ体験ができます。海水の透明度が高いので、小さな子どもは船の上から見るだけでも楽しむことができるでしょう。*催行会社によっては未就学児童の参加不可のツアーもあります。

MENU

セブサファリ&アドベンチャーパーク

近年建設されたばかりのサファリパーク。動物の展示だけでなく、ジップラインなどのアクティビティもあり、赤ちゃんからティーンまで、年齢を問わず楽しむことが可能です。園内の無料トラムを利用すれば、移動も楽ちん。疲れやすい小さな子どもも安心して思い切り楽しむことができるでしょう。
pagetop

名鉄観光に相談する

電話アイコン

お問い合わせ
営業時間10:00~18:00

03-5759-8411

名古屋大阪のお問い合わせ先はこちら