MENU

ベンタイン市場

ホーチミンで最も活気のある市場で、生鮮食品から生活用品、雑貨、洋服などありとあらゆるものが売られています。センスのいいお土産ショップもあるので観光客にも人気があり、常に多くの人でにぎわっています。ベビーカーでも歩くことができますが、ところどころ床が濡れていたりするので気を付けましょう。また、小さな子どもは迷子にならないよう注意しましょう。

MENU

タンボリン国立公園

高原エリアにある国立公園で、エリア内にはいくつかのワイナリー、ハンドクラフトショップやレストランの立ち並ぶギャラリーウォーク、ゴールドコーストまでも望める展望台などさまざまなアクティビティがあります。キャノピーウォークやジップラインが楽しめる「ツリートップ・チャレンジ」といったアクティビティもあり、しっかりハーネスをつけるので未就学児でも空中散歩を楽しむことができるでしょう。「レインフォレストスカイウォーク」ならばよちよち歩きやベビーカーでも問題なく熱帯雨林を見学できます。アクティブにものんびりとでも過ごせるアトラクションです。

MENU

ムービーワールド

ワーナーブラザーズのテーマパークで、映画製作会社「ヴィレッジ・ロードショー」による運営。実際の撮影所が裏にあります。目玉となるアトラクションはなんといっても絶叫マシン! かなりスリルのあるライドが目白押しで、どれも映画をテーマとしているので、見たことのある映画のものならさらに楽しそうです。メリーゴーランドや汽車などのライドもあり、小さな子どもでも楽しめる乗り物はありますが、おすすめはメインストリートで開催される「ルーニー・チューンズ・ダンスパーティ」。キャラクターたちと一緒にノリノリでダンスすることができ、誰でも自由に参加することができます。

MENU

ドリームワールド

オーストラリア最大のテーマパークで、プレイグラウンドや絶叫マシン、トラを飼育しているタイガーランドがあるほか、隣接するホワイトウォーターパークは同じ入場券で遊ぶことができます。どれも小さな子どもも楽しめるアトラクションがあるだけでなく、体験型・教育型とさまざま。1日中いても時間が足りないほどのお楽しみに満ちています。3日間有効のパスポートなどを利用して、水系、陸系と分けて遊び倒すのもよさそうです。

MENU

ガムナッツファーム

郊外にある牧場で、乗馬をはじめさまざまなアクティビティがあります。牧場の開催する半日ツアー(午前/午後があります)に参加すればアクティビティがパッケージになっていて、乗馬と射撃、ブーメラン投げなどを楽しむことができます。また、小さな子でもポニーライド、牛の乳しぼりや赤ちゃん動物への餌付けなどを体験することができます。ワーキングドッグショーなどのショーも開催しているほか、バーベキューランチをつけることもでき、どの年齢層でも1日中たのしむことができるでしょう。宿泊施設もあります。

MENU

スイティエン公園

プールあり、ライドありのテーマパーク。プールは小さい子向けの浅いものからウォータースライダーなどスリルのあるものもあり、広い年齢層で楽しむことが可能です。また、園内のあちこちに設置されている像が独特で、動物などのほかに仏像などもあるところがいかにもアジアらしく、それもこの公園の見どころの一つとなっています。

MENU

ドンコイ通り

ホーチミンきっての繁華街で、雑貨店やデパート、飲食店が通り沿いにひしめいています。高級ブティックやセレクトショップなどもあり、ショッピングにぴったり。目抜き通りで、サイゴン大聖堂を含め通り沿いにはコロニアル建築も見られるので、ぶらぶら景色を見ながら散歩するのもよさそうです。おしゃれなカフェなども多く、疲れたらすぐに休めるところが見つかるので、子連れでも気軽に出かけられるでしょう。

MENU

アユタヤ遺跡

バンコクから車で2時間ほどのところにある14世紀から18世紀まで続いたアユタヤ王朝の遺跡で、世界遺産に登録されています。美しい仏塔や涅槃像、苔むした建築物などが美しく、見ごたえがありますが遺跡は数カ所に点在しており、足元が悪いところもあるのでベビーカーを伴う観光には少し不向きです。日本人町があった場所でもあり、中高生には歴史の勉強にもなりそうです。

MENU

サファリワールド

サファリパークと動物園をアミューズメントパーク風に盛り上げるテーマパークです。サファリパークでは自分の車、または園内バスで動物たちがのびのびと放し飼いにされている様子を見て回ることができ、おとなしい草食動物からたくさんの鳥類、獰猛な肉食動物まで、さまざまな動物の自然の姿を見ることが可能です。動物園エリアでは動物によるショーがたくさん行われているほか、餌付けなども体験することができます。

MENU

アート イン パラダイス バンコク

ショッピングモール「エスプラネード」の中にあるトリックアート(3Dアート)の美術館で、アートに触れてみたり、アートとともに写真を撮ったりすることができる体験型アクティビティです。目の錯覚を利用した不思議なアートや、まるで絵画の中に入りこんでしまったかのような大型作品もあり、遊びながら鑑賞するのがおすすめ。楽しい思い出をぜひカメラに収めましょう。
pagetop

名鉄観光に相談する

電話アイコン

お問い合わせ
営業時間10:00~18:00

03-5759-8411

名古屋大阪のお問い合わせ先はこちら