クルーズ旅行は、クルーズマスターが在籍する名鉄観光へ。

ケーブルビーチ

MENU

Carib・Central America

〜メキシコ、バハマ、キューバ、ジャマイカ〜

icon_bg_ttl

カリブ海・中米クルーズ旅行の見どころ

~大航海時代の航海士になりきって 船だからこそ楽しいカリブ海クルーズ~
コロンブスがカリブ海域の島にたどり着いたとき、その美しさに驚嘆したことはどの文献にも記されています。船でめぐるカリブ海は、港に着くたびに彼らの想いを追体験するよう。カリビアンブルーを満喫しましょう。

© Bahamas Ministry of Tourism

ツアーをもっと探す

icon_wolrd_map

point

1

カリブ海クルーズの魅力

クルーズといえば"カリブ"とイメージされる方も多いのでは?カリブ海沿岸部は北米では定番の観光地です。とはいえ日本からはなかなかアクセスがよくないこともあり、あまりなじみがありません。とはいえ、このエリアにはコロンブスやマヤ文明など、歴史の教科書に書かれていたキーワードに充ちており、大変興味深いところです。クルーズ船から眺めるカリビアンブルーの美しいビーチだけでなく、コロニアル建築の残る街並みなど、かつて航海士たちが目にしたであろうその景色を目の当たりに。また、人類史の中でもナゾの多いマヤ文明の遺跡も、陸路では行きにくいところへも行くことができ、深く追求することができるでしょう。年を通じてツアーはありますが、ハリケーンシーズンの去った11月ごろからが本格的なシーズンです。

カリブ海クルーズの魅力
© Shie Iwasa

point

2

カリブ海・中米のビーチリゾートを堪能

カリブ海クルーズの目玉は何といっても真っ白なビーチ。まぶしすぎて目を開けていられない白浜にまばゆいばかりのカリビアンブルーとの美しいコントラスト、どこからともなく聞こえてくる軽快な音楽――。カリブの島々では豊かでのんびりした時間が過ぎてゆきます。海賊にヨーロッパからの宣教師、アフリカの奴隷などさまざまな文化が融合して出来上がった独特の文化に身をゆだねつつ過ごすカリブの休日。一生に一度は体験したいアクティビティが目白押しです。また、特に北米から気軽に訪れることができるためアメリカンセレブの御用達リゾートも多数。ビーチでのんびりしていたら、ばったり有名人に会っちゃうかも?

カリブ海・中米のビーチリゾートを堪能
© Shie Iwasa

point

3

ユニークなパナマ運河を体験

構想から数百年を経てやっと完成したパナマ運河。船でありながら”山を越える”体験ができるのは世界でもここだけのユニークさです。近年では大型客船での通行も可能になっており、かつては1か月近くかかっていた大西洋~太平洋間の航行をわずか1日で、という体験も可能。そんな驚くべき技術を体験するために、パナマ運河を経由するクルーズコースを選ぶのもおすすめです。

憧れのカリブ海クルーズはこちら
キューバを周遊するコースはこちら

ユニークなパナマ運河を体験
© Celebrity Cruises
icon_port_city
icon_bg_ttl

カリブ海・中米 クルーズ旅行の主な寄港地

かつては海賊船が悠々と航海し、新天地を目指してヨーロッパ人が探検したカリブ海。古代から近代にいたるまで、絶え間なく続く歴史と圧倒的な自然が大きな魅力です。スペイン、イギリス、オランダなど宗主国がさまざまゆえ、少しずつ文化が違うのもおもしろいところ。何度訪れても新しい発見があります。

icon_bg_ttl

クルーズ地域とその地ならではの魅力を学ぼう

クルーズするエリアによって見えてくる風景は歴史を感じる街並みや、目の前に雄大な自然が広がる光景など、その土地ならではの魅力があります。ここでは主な寄港地の見どころやその都市にある観光スポットを紹介しています

icon_wolrd_map
icon_contents_articles
icon_ttl_recent_articles
icon_bg_ttl

Recent Articles
新着情報

icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.27

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~【飛鳥Ⅲ】命名式 ~

飛鳥Ⅲの記念すべき命名式の様子をレポートしました。   2025年クルーズ業界で最も大きな話題となった、飛鳥Ⅲの記念すべき命名式をレポートします。 日本船「飛鳥Ⅲ」 34年振りの新造船「飛鳥Ⅲ」。2025年7月にいよいよ […]

icon_post_list_arrow

クルーズマスター

koizumi
小泉 芳弘

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~【飛鳥Ⅲ】命名式 ~
icon_post_news

ニュース

2025.8.26

《いよいよ発売開始》プリンセスクルーズの2027年「日本発着クルーズ」は初の2隻体制に!

いよいよ発売開始!リピーターの方は8/26(火)スタート!一般発売は8/29(金)から! 2025年はほぼ満船状態となっている「ダイヤモンド・プリンセス」ですが、いよいよ“2027年日本発着クルーズ̶ […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yoshida
吉田

《いよいよ発売開始》プリンセスクルーズの2027年「日本発着クルーズ」は初の2隻体制に!
icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.25

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!~

新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!   郵船クルーズとして34年ぶりの新造船「飛鳥Ⅲ」が7/20より就航を始めましたが、7/12(土)~7/14(月)にかけて横浜~博多まで乗船してきましたので、船内の様子を少しだけご案 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yahata
八幡

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!~
icon_post_news

ニュース

2025.8.13

《7/20就航》新造船「飛鳥Ⅲ」2026年 春コース発表 ~間もなく発売開始~

新造船「飛鳥Ⅲ」の2026年春コースを発表!ベストシーズン到来!   7/20(日)にデビューを迎えた「飛鳥Ⅲ」。すでに2026年年末までのコースは発売となっていますが、2026年春の新コースも発表されました! 今回は沖 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

uehara
上原

《7/20就航》新造船「飛鳥Ⅲ」2026年 春コース発表 ~間もなく発売開始~
icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.8

《新着》スタッフ乗船ブログ後編を公開しました!~クイーン・エリザベスに体験乗船してきました~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ(後編)公開!   前編も好評だった「クイーン・エリザベス」乗船レポートの後編を公開しました! 2025年4月16日(水)横浜から4月21日(月)釜山まで「クイーン・エリザベス」に […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

imai
今井

《新着》スタッフ乗船ブログ後編を公開しました!~クイーン・エリザベスに体験乗船してきました~

新着情報をもっと見る