クルーズ旅行は、クルーズマスターが在籍する名鉄観光へ。

北米

MENU

North america・Alaska

〜アラスカ、カナダ、アメリカ西海岸/東海岸〜

icon_bg_ttl

北米・アラスカクルーズ旅行の見どころ

~大自然のパワーと移民たちの歴史が造り上げた巨大大陸をゆく北米・アラスカクルーズ~
激しくぶつかり合う流氷、轟音とともに崩れ落ちる氷河。アラスカやカナダなどの力強い自然と、そこに漕ぎ出し新天地を目指したヨーロッパ人たち。大自然と歴史が交差するクルーズ旅は、冒険に充ちています。

ツアーをもっと探す

icon_wolrd_map

point

1

アラスカクルーズの魅力

アラスカの流氷や氷河、世界遺産のグレーシャーベイなどは冬場はとても気候が厳しいこと、そして国立公園などに指定されているところでもその生態系などへの影響から立ち入りが禁止または制限されていることがあり、このエリアをクルーズすることは容易ではありません。しかし人知を超えた不思議な現象とともに繰り広げられる自然のスペクタクル・ショーは、一生に一度は見てみたいもの。そんな夢を叶えるのがアラスカクルーズ。自然の造り上げた氷の造形美、悠然と目の前を横切る野生動物などを目の当たりにすれば、地球の偉大さを想い感動することは必至。だんだん氷河が溶けだし崩れ落ちる様子が見られる5月ごろから9月くらいまでがシーズンです。

アラスカクルーズの魅力
© State of Alaska/Mark Kelley

point

2

北米の沿岸都市をクルーズで周遊

北米の東海岸、西海岸にはアメリカ、カナダを代表する都市が点在しているほか、それぞれに独自文化があり非常に人気の高い観光地でずが、クルーズで旅するのも魅力的な場所です。ニューヨークのある東海岸側にはヨーロッパ移民の歴史が、そこから南下しマイアミまでゆくと、今度は中南米の文化が色濃くなり、気候も違えば文化もまるで違うという多様性に出合います。西海岸側のシアトルも、アメリカ近代史に欠かせない発展を遂げ、みどころはいっぱい。同じ西海岸側でもカナダにゆくと先住民文化と大自然が見どころに。このバラエティは北米クルーズの醍醐味でしょう。

北米の沿岸都市をクルーズで周遊
© Destination Canada

point

3

北米独特の食文化を堪能

クルーズ旅にも食事の楽しみはかかせません。北米料理、というとピンときませんが、たとえばシアトルではクラムチャウダーが有名、というようにどこへいっても名物料理があります。主に魚介類の煮込み料理であるチャウダーも、英国系の移民が多い東海岸ではクリーム系、もう少し南下してイタリア系の移民が多いエリアに行くとトマト系で味付けをする、というふうにテイストが異なり、実にバラエティに富んでいるのです。さらにカナダへと北上していけば、自然の中で育ったサーモン、メープルシロップなど魅力的な特産品が揃います。紅葉が美しいことで知られるメープル街道は、まさにメープルシロップの生産地。この付近はフランス語圏であるせいもあるのか、質の高いオーベルジュなども多く、グルメ探訪が主要なアクティビティのひとつになっています。素材もさることながら、人々の出自がグルメに反映されている、それこそが北米料理のおもしろいところです。

北米独特の食文化を堪能
© Ottawa Tourism
icon_port_city
icon_bg_ttl

北米・アラスカ クルーズ旅行の主な寄港地

かつては先住民たちが神話をつむぎ、ヨーロッパ人たちが厳しい自然を克服して新天地を目指したその場所が、北米。世界に類を見ない急速な発展を遂げた大都会、それともいまだ手つかずで人類を寄せ付けない大自然? どちらも北米のありのままの姿であり、一生に一度は訪れてみたい魅力に満ちています。

icon_bg_ttl

クルーズ地域とその地ならではの魅力を学ぼう

クルーズするエリアによって見えてくる風景は歴史を感じる街並みや、目の前に雄大な自然が広がる光景など、その土地ならではの魅力があります。ここでは主な寄港地の見どころやその都市にある観光スポットを紹介しています

icon_wolrd_map
icon_contents_articles
icon_ttl_recent_articles
icon_bg_ttl

Recent Articles
新着情報

icon_post_news

ニュース

2025.7.2

《ひとり旅、女子旅に最適》北欧スタイル「バイキング・エデン」で愉しむおとなのクルーズ

ひとり旅には嬉しい追加料金なしのプロモーションのほか、落ち着いた北欧調の船内はまさに女子旅にも最適!   2024年11月から日本発着をスタートした北欧スタイルのラグジュアリー客船「バイキング・クルーズ」。 日本ではまだ […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

imai
今井

《ひとり旅、女子旅に最適》北欧スタイル「バイキング・エデン」で愉しむおとなのクルーズ
icon_post_news

ニュース

2025.6.30

《7/24(木)発売開始》飛鳥Ⅱ 2026年アラスカ・ハワイグランドクルーズ

2026年2回目のロングクルーズはベストシーズンに巡るアラスカ、ハワイの旅   2026年1月より久々のアジアグランドクルーズを運航することが決まっている飛鳥Ⅱ。通常は1年に1回のロングクルーズ運航となっていますが、20 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yahata
八幡

《7/24(木)発売開始》飛鳥Ⅱ  2026年アラスカ・ハワイグランドクルーズ
icon_post_news

ニュース

2025.6.27

《7月4日までにLINE登録》クルーズを予約して大阪・関西万博(EXPO 2025)のVIPチケットをゲット!【MSCクルーズ】

MSCクルーズ、大阪・関西万博VIPチケットプレゼントキャンペーン実施 MSCクルーズジャパンは「クルーズを予約して大阪・関西万博(EXPO 2025)のVIPチケットをゲット!」キャンペーンを実施。 キャンペーン期間中 […]

icon_post_list_arrow

webeditor
クルーズWEB編集

《7月4日までにLINE登録》クルーズを予約して大阪・関西万博(EXPO 2025)のVIPチケットをゲット!【MSCクルーズ】
icon_post_news

スタッフブログ

2025.6.27

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~バイキング・エデンに体験乗船してきました~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ公開!   オールインクルーシブのラグジュアリー客船「バイキング・エデン」 2025年5月22日(木)横浜から5月25日(日)広島までバイキング・エデンに体験乗船してきました。 お […]

icon_post_list_arrow

クルーズマスター

koizumi
小泉 芳弘

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~バイキング・エデンに体験乗船してきました~
icon_post_news

スタッフブログ

2025.6.23

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~ダイヤモンド・プリンセスで航く 日本発着クルーズ~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ公開!   日本で建造されたこともあり、日本でもとても有名な客船「ダイヤモンド・プリンセス」。 外国船では唯一、お風呂(別途有料)まで備えている、まさに日本発着にはピッタリの客船で […]

icon_post_list_arrow

kitakado
北角

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~ダイヤモンド・プリンセスで航く 日本発着クルーズ~

新着情報をもっと見る