クルーズ旅行は、クルーズマスターが在籍する名鉄観光へ。

ブラジル

MENU

South America

〜ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、ペルー〜

icon_bg_ttl

南米クルーズ旅行の見どころ

~赤道を超えて地球の反対側へクルーズ!未知の世界が広がる南米へ~
日本から最も遠く、しばしば「地球の裏側」と表現される南米。アマゾンのジャングルから氷河といった大自然、移民と宗主国によって築かれた多様な文化など見どころがぎっしりのクルーズエリアです。

ツアーをもっと探す

icon_wolrd_map

point

1

アマゾンやジャングルを巡る南米クルーズの魅力

世界最大規模の河川アマゾン川。その流域にはゴム産業が興ったためにヨーロッパ人が入植し、ジャングルの中にまるでヨーロッパのような町が建設されました。しかし街を出ればそこは密林。南米クルーズ旅なら見たこともない植物や動物がひしめく圧倒的な大自然の姿が見られます。また、南米大陸の最南端部に位置するパタゴニアは南極にも近く氷河が数多く見られます。広大な南米大陸ゆえ、気候も地形もなにもかもがお隣の国と同じではなく、寄港地ではそれぞれ変化にとんだ自然に出合うことになるでしょう。

アマゾンやジャングルを巡る南米クルーズの魅力
© KKANEKIYO

point

2

南米独特の歴史や世界遺産を体感

南米クルーズは、自然だけでなく非常に興味深い歴史散歩が楽しめます。コロンブスがやってきて以来、スペインやポルトガルによって支配されてきた南米。スペイン独立戦争の際にはその余波を受けて大きな変動が巻き起こり、ヨーロッパの歴史に翻弄されてきました。反面、入植したヨーロッパ人たちはこの地にヨーロッパと同じような街や文化を築こうとし、地元のものと融合されて独特な文化が生まれたのです。歴史の遺産は世界遺産として登録されているものが多く、まるで歴史の教科書を読んでいるような気分を味わえます。

南米独特の歴史や世界遺産を体感

point

3

多様性に富んだ南米グルメを楽しむ

近年ロンドンや東京でも人気が急上昇したのがペルー料理。また、スーパーフードとして欧米で注目されているキヌアは南米原産の穀物です。南米へのクルーズで急激に人気を博している南米食文化を堪能するのはいかがでしょう?なにしろ南米は北米と違う食材の宝庫。そこに加え、移民たちがそれぞれ故郷の料理に似たものを作ったため、すばらしい折衷料理ができあがりひいてはそれが南米独特の料理にまで昇華したのです。ちなみに、肉やイモ類が多かった南米で野菜を育てたのは日系の移民だったそう。日系人も南米の食文化を築き上げるのに大きな貢献をしているのです。アマゾン、インカ、そしてガウチョなど文化の違いとともに食文化も楽しみましょう。

南米クルーズはこちら

多様性に富んだ南米グルメを楽しむ
icon_port_city
icon_bg_ttl

南米 クルーズ旅行の主な寄港地

スペインやポルトガル統治時代の建造物が今に残り、歴史散策も楽しいのが南米。また、氷河やジャングルといったバラエティに富んだ自然景観も大きな魅力です。ペンギンなどの南半球にしか生息しない鳥類や珍しい動植物が見られ、北半島との違いが楽しみどころです。

icon_bg_ttl

クルーズ地域とその地ならではの魅力を学ぼう

クルーズするエリアによって見えてくる風景は歴史を感じる街並みや、目の前に雄大な自然が広がる光景など、その土地ならではの魅力があります。ここでは主な寄港地の見どころやその都市にある観光スポットを紹介しています

icon_wolrd_map
icon_contents_articles
icon_ttl_recent_articles
icon_bg_ttl

Recent Articles
新着情報

icon_post_news

ニュース

2025.2.21

《34年ぶりの新造船》飛鳥Ⅲ待望のデビューコース発表 ~2025年7月-10月~

郵船クルーズ待望の新造船「飛鳥Ⅲ」のデビューコースが発表されました!   郵船クルーズとしては34年振りとなる新造船「飛鳥Ⅲ」の概要およびコース発表がありました!日本船としても久々の新造船ということで、今後注目が集まる客 […]

icon_post_list_arrow

クルーズマスター

koizumi
小泉 芳弘

《34年ぶりの新造船》飛鳥Ⅲ待望のデビューコース発表 ~2025年7月-10月~
icon_post_news

ニュース

2025.2.15

《読売・朝日新聞朝刊掲載》【ダイヤモンド・プリンセス】2025年日本発着クルーズ

間もなく終了!早期予約割引キャンペーン 2025年日本発着クルーズも大変人気で、続々と早期割引が終了している「ダイヤモンド・プリンセス」。 本日2/15(土)、読売・朝日新聞朝刊(東京本社版)に一面カラーで間もなく始まる […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

matsubara
松原

《読売・朝日新聞朝刊掲載》【ダイヤモンド・プリンセス】2025年日本発着クルーズ
icon_post_news

ニュース

2025.1.23

《3/11 一般発売開始》MITSUI OCEAN FUJI ~2025年7月-2026年6月~

商船三井クルーズ新ブランド「MITSUI OCEAN FUJI」の2025年 新コースが発表されました!   商船三井クルーズが立ち上げた新ブランド「MITSUI OCEAN CRUISES」の第一弾クルーズ船として12 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

imai
今井

《3/11 一般発売開始》MITSUI OCEAN FUJI ~2025年7月-2026年6月~
icon_post_news

ニュース

2025.1.22

《速報》【にっぽん丸】待望の2025年7月~2026年1月までの41コースを発表!

初の年間コース発表開始!人気のお祭り、花火、クリスマス、年末年始まで盛りだくさん! お待ちかねの2025年夏以降のコース速報です! 今回は今までで初の”2025年7月~2026年1月まで”の41コースが発表となりました! […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yahata
八幡

《速報》【にっぽん丸】待望の2025年7月~2026年1月までの41コースを発表!
icon_post_news

ニュース

2025.1.11

《読売・朝日新聞朝刊掲載》【ダイヤモンド・プリンセス】2025年日本発着クルーズ

期間限定!新春ボーナスキャンペーン実施中! 来年2025年日本発着クルーズも大変人気で、「早期割引2倍」「早期割引」が続々と終了している「ダイヤモンド・プリンセス」。 本日1/11(土)、読売・朝日新聞朝刊(東京本社版) […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yoshida
吉田

《読売・朝日新聞朝刊掲載》【ダイヤモンド・プリンセス】2025年日本発着クルーズ

新着情報をもっと見る