クルーズ旅行は、クルーズマスターが在籍する名鉄観光へ。

ル・リリアル

MENU

LE LYRIAL

〜ポナン(Ponant)〜

icon_bg_ttl

スタイリッシュなヨット型小型客船で、美食フレンチ三昧の日々を

フランスを拠点にするポナンが運航する客船「ル・リリアル」は、スタイリッシュなヨットタイプで、定員265名と小型。他船では寄港できない小さな港に入るユニークなコースをとっています。フランス料理のフルコースが自慢の、美食の船としても知られています。

 

<Ship Data 客船スペック>
就航:2015年/総トン数:10,990t/全長:142m
最大幅:18m/乗客定員:244名/乗組員数:140名/巡航速度:16ノット

© Ponant

icon_wolrd_map

point

1

フランスのエスプリ香る、スタイリッシュな小型客船

ル・リリアルを運航するポナンは、フランスを拠点にする船会社。クルーたちは英語のほかにフランス語を話し、乗客の多くがフランス人。客船「ル・リリアル」も、同船のクルーズも、フランスのエスプリ香るスタイリッシュなもの。例えばアメリカを拠点にする大型客船とはまったく違った経験ができます。

「ル・リリアル」は外観からしてユニーク。1万トンの小型船で、ヨットのような外観をしています。マンションのような巨大な大型客船が多い昨今、むしろこの小粒でスタイリッシュな外観は港で目をひきます。

乗客定員は252名。何千人も乗船する大型客船とは違い、こじんまりしているぶん乗船同士が顔見知りになる機会も多くあります。言葉は通じなくても同じ船に乗った仲間同士、クルーも乗客も親密な雰囲気に。

乗客の多くがフランス人で、皆バカンス上手。ゆったりと食前酒からディナーを楽しむ様子、シンプルなのにさりげないおしゃれ…彼らのクルーズライフの過ごし方も、クルーズ中のいい刺激になるはずです。

フランスのエスプリ香る、スタイリッシュな小型客船
© Ponant

point

2

海上の本格フレンチと芳醇なワインで舌鼓

ポナンの客船は通称「ガストロノミック・シップ」、いわば「食通の船」として知られています。世界三大料理のひとつとして名を馳せるフランス料理が基調で、毎晩フルコースに加え、料理に合ったワインが無料で提供されます。ワインと食事はセットなもの、というフランス人の食事スタイルが感じられるディナーなのです。

ダイニングは白をベースにしたモダンな雰囲気。クルーズによっては、シェフ自ら料理の解説をすることもあります。小型客船ゆえに派手なエンターテインメント施設はないけれど、そこには食事こそが豊かな旅の基本だと考えるフランス人の哲学が息づいているのです。

海上の本格フレンチと芳醇なワインで舌鼓
© Ponant

point

3

小型客船だからこそのユニークなコースと丁寧なサービス

10万トン以上の巨大客船が続々デビューするクルーズの世界において、ル・リリアルは1万トンとかなり小ぶり。大型客船が入港できない港でも、そのコンパクトなサイズをいかして入港することが可能です。

だからコースはユニーク。大型客船が大きな港を定期的にめぐっているのに対し、ポナンの客船は独自のコースを開拓、採用しているのです。

基本はベストな季節にベストな場所を訪れること。小さい港でも例えば祭りや花のシーズンに合わせて寄港することが多々あります。一度訪れたことがある場所でも、ポナンの客船で再訪すれば、また新たな見え方がするかもしれません。

小型客船ゆえ、クルーとの距離が近いのも特長。毎日顔を合わせているうちに、クルーズ終盤にはすっかり顔なじみになり、心の通った丁寧なサービスが味わえるはずです。

小型客船だからこそのユニークなコースと丁寧なサービス
© Ponant
icon_port_city
icon_bg_ttl

ル・リリアル(ラグジュアリー船)のデッキ・客室紹介

フランスの香り漂うラグジュアリー客船で優雅に白き大陸「南極」を堪能できるル・リリアル。総トン数1万0,990トン、全長142メートル、全幅18メートル、乗客定員244人、客室数122室と他に比べると小ぶりの客船です。

◯

Japan

☆

Casual

☆

Premium

☆

Luxury

icon_contents_articles
icon_ttl_recent_articles
icon_bg_ttl

Recent Articles
新着情報

icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.27

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~【飛鳥Ⅲ】命名式 ~

飛鳥Ⅲの記念すべき命名式の様子をレポートしました。   2025年クルーズ業界で最も大きな話題となった、飛鳥Ⅲの記念すべき命名式をレポートします。 日本船「飛鳥Ⅲ」 34年振りの新造船「飛鳥Ⅲ」。2025年7月にいよいよ […]

icon_post_list_arrow

クルーズマスター

koizumi
小泉 芳弘

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~【飛鳥Ⅲ】命名式 ~
icon_post_news

ニュース

2025.8.26

《いよいよ発売開始》プリンセスクルーズの2027年「日本発着クルーズ」は初の2隻体制に!

いよいよ発売開始!リピーターの方は8/26(火)スタート!一般発売は8/29(金)から! 2025年はほぼ満船状態となっている「ダイヤモンド・プリンセス」ですが、いよいよ“2027年日本発着クルーズ̶ […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yoshida
吉田

《いよいよ発売開始》プリンセスクルーズの2027年「日本発着クルーズ」は初の2隻体制に!
icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.25

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!~

新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!   郵船クルーズとして34年ぶりの新造船「飛鳥Ⅲ」が7/20より就航を始めましたが、7/12(土)~7/14(月)にかけて横浜~博多まで乗船してきましたので、船内の様子を少しだけご案 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yahata
八幡

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!~
icon_post_news

ニュース

2025.8.13

《7/20就航》新造船「飛鳥Ⅲ」2026年 春コース発表 ~間もなく発売開始~

新造船「飛鳥Ⅲ」の2026年春コースを発表!ベストシーズン到来!   7/20(日)にデビューを迎えた「飛鳥Ⅲ」。すでに2026年年末までのコースは発売となっていますが、2026年春の新コースも発表されました! 今回は沖 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

uehara
上原

《7/20就航》新造船「飛鳥Ⅲ」2026年 春コース発表 ~間もなく発売開始~
icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.8

《新着》スタッフ乗船ブログ後編を公開しました!~クイーン・エリザベスに体験乗船してきました~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ(後編)公開!   前編も好評だった「クイーン・エリザベス」乗船レポートの後編を公開しました! 2025年4月16日(水)横浜から4月21日(月)釜山まで「クイーン・エリザベス」に […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

imai
今井

《新着》スタッフ乗船ブログ後編を公開しました!~クイーン・エリザベスに体験乗船してきました~

新着情報をもっと見る