クルーズ旅行は、クルーズマスターが在籍する名鉄観光へ。

MSCスプレンディダ

MENU

MSC Splendida

〜MSCクルーズ(MSC Cruises)〜

icon_bg_ttl

バルセロナを意識した13万7千トンの大型客船

発着地の1つでもあるバルセロナのモデルニスモ芸術を意識した船内はシャープなデザインが印象的。カジュアル船らしい楽しさを味わえる一方で、上級客室専用エリア「MSCヨットクラブ」を擁し、ゴージャスなクルーズも可能です。

 

<Ship Data 客船スペック>
就航:2009年/総トン数:137,936t/全長:333.30m/最大幅:37.92m/乗客定員:3,274名/巡航速度:21.00ノット

 

MSCクルーズ認定旅行代理店

© MSC Cruise

icon_wolrd_map

point

1

地中海生まれのインターナショナル客船

「MSCスプレンディダ」を運航するMSCクルーズはイタリアを拠点とする船会社です。船内のビュッフェには手作りのパスタが並ぶほか、焼きたてのピザもお楽しみいただけます。また、本格的イタリア料理や地中海料理を、ヴィッラ・ヴェルディ展望レストランやラ・レジャレストランなどでお召し上がりいただけます。一方で、もともとヨーロッパを中心に運航していただけに、乗客は多国籍。シアターでのショーはアクロバティックなものだったり、手品だったり、英語が苦手でも楽しめるないようになっています。プールデッキで行なわれるダンス教室は、言葉が通じなくても乗客同士がつい笑顔になる陽気さに溢れています。

地中海生まれのインターナショナル客船
© MSC Cruise

point

2

これぞ「MSCデザイン」、大人の華やぎに満ちた客船

「わあ!」--「MSCスプレンディダ」のアトリウムに足を踏み入れると、そんな感嘆の声が漏れてしまうかもしれません。吹き抜けのアトリウムは広々としていて、華やかな雰囲気に満ちています。カジュアル客船、中でもアメリカの客船は、船内の内装もカジュアルです。一方で、この「MSCスプレンディダ」は、バルセロナのモデニスモ芸術を意識した大胆な色使いとシャープなデザインが、華やかな中にも、大人の気品が漂っています。

これぞ「MSCデザイン」、大人の華やぎに満ちた客船
© MSC Cruise

point

3

大型船の楽しさと落ち着いた静けさ両方を味わえる「MSCヨットクラブ」

MSCクルーズが世界で他社に先駆けて投入したのが、「MSCヨットクラブ」という上級客室専用エリア。船首の眺めのいい場所に、専用のカードキーを使って入る特別なエリアが設けられています。「MSCヨットクラブ」エリアには客室だけでなく、落ち着いて過ごせる専用のラウンジやプールもあります。ラウンジではピアノの生演奏が楽しめるほか、軽食のサービスもあり、料理も上質な素材を使った特別メニュー。もちろんこれらの料理もアルコールを含むドリンクも、クルーズ代金に含まれています。一歩外に出れば大型船らしい広々としたアトリウムやにぎやかなイベントが楽しめ、「MSCヨットクラブ」の専用エリアに戻ればゆったりと落ち着いた空間が待っている・・・そんな一度で二倍の楽しみ方ができるのが「MSCヨットクラブ」なのです。

大型船の楽しさと落ち着いた静けさ両方を味わえる「MSCヨットクラブ」
© MSC Cruise
icon_port_city
icon_bg_ttl

MSCスプレンディダ(カジュアル船)のデッキ・客室紹介

発着地の一つであるバルセロナのモデルニスモ芸術を意識したシャープなデザインが印象的な大型客船。総トン数:137,936t,全長:333.30m、最37.9m、乗客定員:3,274名、乗組員:1,325名、巡航速度:21ノット

icon_bg_ttl

MSCスプレンディダ スケジュール

<!--
期間 内容

2023年
2月

4月

【燃油サーシャージ不要 カタール航空】
エジプト、紅海とサウジアラビアクルーズ11日間
《全寄港地観光、全食事付!》

代金:628,000円(燃油費込)
寄港地:カイロ、サファガ、アカバ、ジェッダ、ヤンブー
出発地:東京、大阪、名古屋

»ツアー詳細はこちら

-->
◯

Japan

☆

Casual

☆

Premium

☆

Luxury

icon_contents_articles
icon_ttl_recent_articles
icon_bg_ttl

Recent Articles
新着情報

icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.27

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~【飛鳥Ⅲ】命名式 ~

飛鳥Ⅲの記念すべき命名式の様子をレポートしました。   2025年クルーズ業界で最も大きな話題となった、飛鳥Ⅲの記念すべき命名式をレポートします。 日本船「飛鳥Ⅲ」 34年振りの新造船「飛鳥Ⅲ」。2025年7月にいよいよ […]

icon_post_list_arrow

クルーズマスター

koizumi
小泉 芳弘

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~【飛鳥Ⅲ】命名式 ~
icon_post_news

ニュース

2025.8.26

《いよいよ発売開始》プリンセスクルーズの2027年「日本発着クルーズ」は初の2隻体制に!

いよいよ発売開始!リピーターの方は8/26(火)スタート!一般発売は8/29(金)から! 2025年はほぼ満船状態となっている「ダイヤモンド・プリンセス」ですが、いよいよ“2027年日本発着クルーズ̶ […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yoshida
吉田

《いよいよ発売開始》プリンセスクルーズの2027年「日本発着クルーズ」は初の2隻体制に!
icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.25

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!~

新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!   郵船クルーズとして34年ぶりの新造船「飛鳥Ⅲ」が7/20より就航を始めましたが、7/12(土)~7/14(月)にかけて横浜~博多まで乗船してきましたので、船内の様子を少しだけご案 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yahata
八幡

《新着》スタッフ乗船ブログを公開!~新造船「飛鳥Ⅲ」に乗船してきました!~
icon_post_news

ニュース

2025.8.13

《7/20就航》新造船「飛鳥Ⅲ」2026年 春コース発表 ~間もなく発売開始~

新造船「飛鳥Ⅲ」の2026年春コースを発表!ベストシーズン到来!   7/20(日)にデビューを迎えた「飛鳥Ⅲ」。すでに2026年年末までのコースは発売となっていますが、2026年春の新コースも発表されました! 今回は沖 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

uehara
上原

《7/20就航》新造船「飛鳥Ⅲ」2026年 春コース発表 ~間もなく発売開始~
icon_post_news

スタッフブログ

2025.8.8

《新着》スタッフ乗船ブログ後編を公開しました!~クイーン・エリザベスに体験乗船してきました~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ(後編)公開!   前編も好評だった「クイーン・エリザベス」乗船レポートの後編を公開しました! 2025年4月16日(水)横浜から4月21日(月)釜山まで「クイーン・エリザベス」に […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

imai
今井

《新着》スタッフ乗船ブログ後編を公開しました!~クイーン・エリザベスに体験乗船してきました~

新着情報をもっと見る