クルーズ旅行は、クルーズマスターが在籍する名鉄観光へ。

ニューアムステルダム

MENU

Nieuw Amsterdam

〜ホーランドアメリカライン (Holland America Line)〜

icon_bg_ttl

古き良き伝統を受け継ぐ、アートな客船

ホーランドアメリカライン(Holland America Line)の143年を超える歴史の中で、「ニューアムステルダム(Nieuw Amsterdam)」という名を冠する船はこれで4代目。先代と同じく、「古き良きニューヨークシティ」をテーマとした内装とアートコレクションが特徴です。

 

<Ship Data 客船スペック>
就航:2010年/総トン数:86,700t/全長:285m/最大幅:32m
乗客定員:2,106名/乗組員数:929名/巡航速度:21.9ノット

© Holland America Line

icon_wolrd_map

point

1

美術品を多く取り入れた、クラシカルな内装と充実の船内設備

「ニューアムステルダム(Nieuw Amsterdam)」はオランダのマキシマ王女に名づけられ、ホーランドアメリカラインの次世代シップシリーズ「シグネーチャー・クラス」の第2船として2010年にデビューしました。ホーランドアメリカラインの誇り高き伝統を受け継ぎ、船内には落ち着いた雰囲気が漂っています。チーク材を多用したクラシカルなたたずまいの中には、華やかな数々の美術品が展示され、かつて「ニューアムステルダム(Nieuw Amsterdam)」と呼ばれたニューヨークシティの魅力と歴史を映し出しています。オリジナル・プログラムのショーやコンサートなど、本格的なエンターテインメントが楽しめるショーラウンジや、ホーランド史上最大のジムを備える「グリーンハウス・スパ&サロン(Green House Spa&Salon)」など、中型船でありながら、船内施設の充実には目を見張ります。

美術品を多く取り入れた、クラシカルな内装と充実の船内設備
© Holland America Line

point

2

心安らぐクルーズライフ。日本人のお客様からの支持されるバスタブ付き客室の多さ

ホーランドアメリカライン(Holland America Line)の客船は、海側以上ほとんどの客室がバスタブ付きのため、船上でも毎晩湯船に浸かってリラックスすることができます。内装はクラシカルで、落ち着いた雰囲気。ここにもアンティークや美術品が数多く飾られています。ホーランドアメリカの客船はロング・クルーズを多く実施しているため、長期の船旅でも過ごしやすい、居住性の良い空間とサービスが自慢です。また「ニューアムステルダム(Nieuw Amsterdam)」にはスパを自由に利用でき、ワンランク上のアメニティも用意されているスパ専用客室もあります。

心安らぐクルーズライフ。日本人のお客様からの支持されるバスタブ付き客室の多さ
© Holland America Line

point

3

その日の気分で選べるダイニング、グルメショーも開催

ホーランドアメリカライン(Holland America Line)ではレストランのオーペン時間であれば好きな時間に好きな場所で食事を楽しめる、「選べるダイニング・スタイル(As you wish)」を採用しています。フルコースのメイン・ダイニングの他に、ファミリースタイルでカジュアルにイタリア料理が楽しめる「カナットレストラン(Canaletto)」や、落ち着いた雰囲気で高級シーフードが味わえる「ピナクル・グリル(Pinnacle Grill)」など、その日の気分で選ぶことができます。「ニューアムステルダム」には、海を一望できるアジア料理レストラン「タマリンド・レストラン(Tamarind)」と「シルク・デン・ラウンジ」があり、料理に舌鼓を打ちながら、オーシャンビューを楽しむことができます。そのほかぜひ訪れたいのが、最先端のデモンストレーション・キッチンを備える「カリナリーアーツセンター(Culinary Center)」。ここではマスターシェフやゲストによるグルメショーやレッスンなどが行われます。料理を食べるだけでなく、「見て・触れて・楽しむ」アクティビティが盛りだくさんなのです。

その日の気分で選べるダイニング、グルメショーも開催
© Holland America Line
icon_port_city
icon_bg_ttl

ニューアムステルダム(プレミアム船)のデッキ・客室紹介

オランダ植民地時代にニューアムステルダムと呼ばれていた、かつてのニューヨークをモチーフにしたインテリアデザインやアートが特徴的。総トン数8万6,000トン、全長285メートル、乗客定員2,106人、乗組員数874名の大きさを誇ります。

<!--
icon_bg_ttl

ニューアムステルダム スケジュール

出発日 内容

2017年5月~9月
※名古屋発は6月~9月

アラスカ、世界遺産グレーシャーベイクルーズ
エア・カナダビジネスクラス体験(東京)、プレミアムルージュ(名古屋・関西)利用


料金:295,000円~738,000円(燃油費込)
寄港地:ジュノー、スキャグウエイ、グレーシャーベイ、ケチカン
出発地:東京・名古屋・関西

ツアーの詳細はこちら

icon_bg_ttl

ニューアムステルダム クルーズのみの予約

出発日 内容

2017年4月~9月
8日間

アラスカ、世界遺産グレーシャーベイクルーズ

料金:US$770~US$3465
寄港地:ジュノー、スキャグウエイ、グレーシャーベイ、ケチカン
乗船地:バンクーバー
下船地:バンクーバー

クルーズのみのお申込み・お問い合わせは下記お問合せフォームよりご連絡ください。
内容欄にツアータイトルをご入力のうえお送りください。

詳細情報[PDF]

お問合せフォーム

-->
◯

Japan

☆

Casual

☆

Premium

☆

Luxury

icon_contents_articles
icon_ttl_recent_articles
icon_bg_ttl

Recent Articles
新着情報

icon_post_news

ニュース

2025.7.2

《ひとり旅、女子旅に最適》北欧スタイル「バイキング・エデン」で愉しむおとなのクルーズ

ひとり旅には嬉しい追加料金なしのプロモーションのほか、落ち着いた北欧調の船内はまさに女子旅にも最適!   2024年11月から日本発着をスタートした北欧スタイルのラグジュアリー客船「バイキング・クルーズ」。 日本ではまだ […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

imai
今井

《ひとり旅、女子旅に最適》北欧スタイル「バイキング・エデン」で愉しむおとなのクルーズ
icon_post_news

ニュース

2025.6.30

《7/24(木)発売開始》飛鳥Ⅱ 2026年アラスカ・ハワイグランドクルーズ

2026年2回目のロングクルーズはベストシーズンに巡るアラスカ、ハワイの旅   2026年1月より久々のアジアグランドクルーズを運航することが決まっている飛鳥Ⅱ。通常は1年に1回のロングクルーズ運航となっていますが、20 […]

icon_post_list_arrow

クルーズコンサルタント

yahata
八幡

《7/24(木)発売開始》飛鳥Ⅱ  2026年アラスカ・ハワイグランドクルーズ
icon_post_news

ニュース

2025.6.27

《7月4日までにLINE登録》クルーズを予約して大阪・関西万博(EXPO 2025)のVIPチケットをゲット!【MSCクルーズ】

MSCクルーズ、大阪・関西万博VIPチケットプレゼントキャンペーン実施 MSCクルーズジャパンは「クルーズを予約して大阪・関西万博(EXPO 2025)のVIPチケットをゲット!」キャンペーンを実施。 キャンペーン期間中 […]

icon_post_list_arrow

webeditor
クルーズWEB編集

《7月4日までにLINE登録》クルーズを予約して大阪・関西万博(EXPO 2025)のVIPチケットをゲット!【MSCクルーズ】
icon_post_news

スタッフブログ

2025.6.27

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~バイキング・エデンに体験乗船してきました~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ公開!   オールインクルーシブのラグジュアリー客船「バイキング・エデン」 2025年5月22日(木)横浜から5月25日(日)広島までバイキング・エデンに体験乗船してきました。 お […]

icon_post_list_arrow

クルーズマスター

koizumi
小泉 芳弘

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~バイキング・エデンに体験乗船してきました~
icon_post_news

スタッフブログ

2025.6.23

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~ダイヤモンド・プリンセスで航く 日本発着クルーズ~

名鉄観光クルーズスタッフによる最新ブログ公開!   日本で建造されたこともあり、日本でもとても有名な客船「ダイヤモンド・プリンセス」。 外国船では唯一、お風呂(別途有料)まで備えている、まさに日本発着にはピッタリの客船で […]

icon_post_list_arrow

kitakado
北角

《新着》スタッフ乗船ブログを公開しました!~ダイヤモンド・プリンセスで航く 日本発着クルーズ~

新着情報をもっと見る