自分好みのワイン・地酒・地ビールを求めて
旅をしなければ、出会えないお酒がある。お酒との出会いはまさに一期一会、自分好みの銘酒を探訪する旅。
ワイン・地酒・地ビールの魅力
1. ワイン
「このワイナリーのワインなら、どれを飲んでもハズレはない」。そんな日本のベストワイナリーを紹介する「日本ワイナリーアワード」があります。これは言ってみれば、ホテルの格付けのようなもの。よいホテルというのは、最高級の部屋は言うまでもなく、どの部屋に泊まっても満足感が得られます。そのワイン版が、日本ワイナリーアワードです。2020年に5つ星の認定をうけたワイナリーは主に山梨に集中していますが、北海道空知の山崎ワイナリーも注目を浴びています。ワインと日本酒、アートスポットに囲まれた三笠地区にある4代目の農家が営むワイナリーで、100%自家製ぶどうにこだわり続けたワインは全国的に話題を集め、訪れる人が増えています。
2. 地酒
地酒は、日本の特定の「地」で生まれた「酒」全般のことをいい、特定の地域でつくられる日本酒のことを広く地酒と呼んでいます。地酒の特徴は、その土地の材料で、その土地独自の文化や製法から生まれます。そのため個性豊かな日本酒が多いのが特徴で、幻の銘酒といわれるような地酒が日本全国に数多く誕生しました。もちろん蔵元ごとの特徴もあるので、好みの味を探す楽しみは無限大です。近年では、地酒造りにチャレンジする若い造り手も現れ、味や香りはより多種多彩になり、スパーリングワインのような発砲日本酒などが開発され、若い女性や外国人を意識したような地酒も多く出回るようになりました。旅先では、その地酒と相性の良い料理も楽しみましょう。
3. 地ビールとクラフトビールの違い
「地ビール」と「クラフトビール」の違いは何かご存じでしょうか?「小さい規模の醸造所で作ったビール」という観点では同じですが、その土地の名産を使用したり、お土産物の要素を含めたビールが「地ビール」と言われ、「クラフトビール」は地ビールに「クラフト=技術」の要素を加えたビールと言われています。言い換えると、より味わい深いビールを造ろうという、生産者の情熱が感じられるビールが「クラフトビール」とも言えます。「その土地にこのビールあり!」というほど、種類が多く、また味わいも異なります。自分好みの地ビールやクラフトビールを探しに旅に出てみませんか?
旅のプロがおすすめするワイン・地酒・地ビールとっておきプラン
1. 新潟・魚沼グルメと地酒・酒蔵めぐりの旅
数々の銘酒を生み出す新潟は、酒好きにとって聖地ともいえる場所。新潟の魚沼地方に焦点を絞り、名高い酒蔵や醸造所をめぐるプランを紹介します。300年もの長きにわたり絶えることなく酒づくりを続けている「青木酒造」、八海醸造が運営する名酒蔵のテーマパーク「魚沼の里」、伝統の玉川酒造株式会社が運営する「越後ゆきくら館」、苗場酒造、津南醸造の合計5箇所をめぐります。宿泊は、歴史価値ある屋敷を全面リニューアルしたラグジュアリーな古民家ホテル「ryugon」にゆったり2泊します。ホテル内レストランで魚沼の食材をふんだんに使った郷土料理の夕食も楽しみます。
ツアーは準備中
カテゴリー選択
-
旅の
スタイルで選ぶ -
旅の
目的で選ぶ